4月19
5月25
六本木ハードロックカフェへ。
マイアミをかけたコンテストの決勝に出場したTHE KEY PROJECTを観に来ましたよ。
(※エンリケさん!直前の連絡に返信くださってありがとうございました😭)
Vo.&Dr.工藤さん(NIGHT HAWKS)
Vo.&Ba.エンリケさん(元BARBEE BOYS、浜崎あゆみバンド)
Vo.&Gt.八重樫さん(元BOWWOW、アン・ルイスバンド)
という完璧なメンバー構成のバンドですよね。
いや、凄かった。
流石としか言いようのない圧倒的なステージでした。プロが本気出したら怖いとすら思う数十分でございました。まだまだ本気がありそうで怖いです。
最高のライブ観れてドリンクが3杯もつくチケットで、超絶ハッピーな夜でした。
マイアミをかけたコンテストの決勝に出場したTHE KEY PROJECTを観に来ましたよ。
(※エンリケさん!直前の連絡に返信くださってありがとうございました😭)
Vo.&Dr.工藤さん(NIGHT HAWKS)
Vo.&Ba.エンリケさん(元BARBEE BOYS、浜崎あゆみバンド)
Vo.&Gt.八重樫さん(元BOWWOW、アン・ルイスバンド)
という完璧なメンバー構成のバンドですよね。
いや、凄かった。
流石としか言いようのない圧倒的なステージでした。プロが本気出したら怖いとすら思う数十分でございました。まだまだ本気がありそうで怖いです。
最高のライブ観れてドリンクが3杯もつくチケットで、超絶ハッピーな夜でした。
5月22
私が所属しているフラジールって不思議なバンドでして、実は結成当時のメンバーが今もう1人もいないのです。
Vo.ウシジマタクロヲ → 2代目ボーカル
Gt.ジョリ → 4代目ギタリスト
Ba.松井一 → 3代目ベーシスト
Dr.富士孫六 → 2代目ドラマー
Key.私 → 初代キーボーディスト(だけど2012年途中加入)
モーニング娘。やAKB48のように卒業と加入を繰り返して現在に至っているのですが、
フラジールのジャイアンことVo.ウシジマタクロヲも途中加入の1人なわけで、
この度めでたく彼が加入して10周年となりました。
この10年の間にフラジールでセンターを張り、レーベルを立ち上げ何組かのアーティストを抱える社長にもなられております。
我々フラジールメンバーにとってはボーカル 兼 所属事務所の社長ってことなのですよ。
そんなVo.ウシジマ社長の10周年をお祝いするイベントを開催いたしますので皆様ぜひお集まりください。
ウシジマの声がけもあり、本当奇跡的に素晴らしい皆様にご出演いただきます。ありがとう。ありがとう。
ちなみに7月はウシジマバースデーも重なっております。
お祝いをお考えの方はお酒か太田胃散が喜ばれるかと思いますよ。
私は胃のツボを一押しさせていただきたいと思い、親指を更に鍛えて当日に臨む所存です。
チケット予約はこちらまで↓
http://fragile-web.net/contact.html
Facebookのイベントページもありますので、ご参加いただける方は参加ボタンをクリックよ💋
https://www.facebook.com/events/163384657528312??ti=ia
Vo.ウシジマタクロヲ → 2代目ボーカル
Gt.ジョリ → 4代目ギタリスト
Ba.松井一 → 3代目ベーシスト
Dr.富士孫六 → 2代目ドラマー
Key.私 → 初代キーボーディスト(だけど2012年途中加入)
モーニング娘。やAKB48のように卒業と加入を繰り返して現在に至っているのですが、
フラジールのジャイアンことVo.ウシジマタクロヲも途中加入の1人なわけで、
この度めでたく彼が加入して10周年となりました。
この10年の間にフラジールでセンターを張り、レーベルを立ち上げ何組かのアーティストを抱える社長にもなられております。
我々フラジールメンバーにとってはボーカル 兼 所属事務所の社長ってことなのですよ。
そんなVo.ウシジマ社長の10周年をお祝いするイベントを開催いたしますので皆様ぜひお集まりください。
ウシジマの声がけもあり、本当奇跡的に素晴らしい皆様にご出演いただきます。ありがとう。ありがとう。
ちなみに7月はウシジマバースデーも重なっております。
お祝いをお考えの方はお酒か太田胃散が喜ばれるかと思いますよ。
私は胃のツボを一押しさせていただきたいと思い、親指を更に鍛えて当日に臨む所存です。
チケット予約はこちらまで↓
http://fragile-web.net/contact.html
Facebookのイベントページもありますので、ご参加いただける方は参加ボタンをクリックよ💋
https://www.facebook.com/events/163384657528312??ti=ia
5月15
バンド内での私へのコーラスバッシングが酷いです。
Vo.ウシジマ容疑者
私のカラオケ動画をすぐ削除します。
Ba.松井容疑者
ライブリハーサル時PAさんに
「モニターからキーボードのコーラス全部カットしてください!」
と大きな声で言います。
Gt.ジョリ容疑者
「ヒロコさん歌うまいですね!」
と嘘ついてる時の顔で言います。
Dr.孫六容疑者
「綺麗な景色でも見てくれば?」
と自分のことを棚に上げて発言します。
先日、麒麟との打ち上げで私の両親の話になり
「両親が声楽家なのにだぜっ!」
と容疑者松井が私のTRF熱唱動画を披露したところ
「全然いーじゃん!」
「全然いーじゃん!」
と麒麟Vo.マサシくん & Dr.マルさんが褒めてくださいました。
麒麟って紳士なバンドですよね。素敵です。好きです。
※Gt.藤掛さん不在
※Ba.キヨさんは薄ら笑いを浮かべたのでフラジールチームに加算
ほらもう佇まいが違うもの。
密かに麒麟のコーラスも覚えようと思っていますよ。今年はツアーが楽しみです。
(マサシくんって寝るとき何着るんだろう。やっぱりシルクかしら。)
現在発表されている7月までのスケジュールは画像からチェックしてくださいね。
さて今週はフラジール単独で
新宿カールモールに出演いたします。
とても雰囲気のある素敵なライブサロンですのでぜひいらしてください。
5月20日(土)
新宿カールモール
「カールモールライブ」
オープン 18:00/スタート 18:30
チケット¥1800(D代別)
出演: JerryfishMoon, 青木敬, 野口のぐさく, めめ, フラジール
Vo.ウシジマ容疑者
私のカラオケ動画をすぐ削除します。
Ba.松井容疑者
ライブリハーサル時PAさんに
「モニターからキーボードのコーラス全部カットしてください!」
と大きな声で言います。
Gt.ジョリ容疑者
「ヒロコさん歌うまいですね!」
と嘘ついてる時の顔で言います。
Dr.孫六容疑者
「綺麗な景色でも見てくれば?」
と自分のことを棚に上げて発言します。
先日、麒麟との打ち上げで私の両親の話になり
「両親が声楽家なのにだぜっ!」
と容疑者松井が私のTRF熱唱動画を披露したところ
「全然いーじゃん!」
「全然いーじゃん!」
と麒麟Vo.マサシくん & Dr.マルさんが褒めてくださいました。
麒麟って紳士なバンドですよね。素敵です。好きです。
※Gt.藤掛さん不在
※Ba.キヨさんは薄ら笑いを浮かべたのでフラジールチームに加算
ほらもう佇まいが違うもの。
密かに麒麟のコーラスも覚えようと思っていますよ。今年はツアーが楽しみです。
(マサシくんって寝るとき何着るんだろう。やっぱりシルクかしら。)
現在発表されている7月までのスケジュールは画像からチェックしてくださいね。
さて今週はフラジール単独で
新宿カールモールに出演いたします。
とても雰囲気のある素敵なライブサロンですのでぜひいらしてください。
5月20日(土)
新宿カールモール
「カールモールライブ」
オープン 18:00/スタート 18:30
チケット¥1800(D代別)
出演: JerryfishMoon, 青木敬, 野口のぐさく, めめ, フラジール
4月27
4月26日(火)朝9:00クーちゃんが天国へ旅立ちました。
前日夕方から突然の急変でした。
クーちゃんは去年亡くなったモモの子供で、今月13日に15歳になったばかり。
6歳で「安楽死を選択肢に」と言われるほどの急性ヘルニアから奇跡の生還。
13歳で致死レベルの貧血症状から白血病と診断、余命半年の宣告を受けましたが奇跡の復活。
昨年14歳で胸部の腫瘍と子宮と奥歯を摘出するというトリプル手術から奇跡の帰宅。
お医者さんも不思議がるほどの不死鳥ぶりです。
我が家はクーちゃんを含め4匹のダックスがいたので、空気を読むクールな性格のクーちゃんはいつも特等席を他の子に譲る『一匹狼』的な印象の強い子でした。
ところが一昨年の白血病宣告以来、これまで我慢してきた気持ちが爆発したかのように母に甘えるようになり、
本当は母のことが大好きで大好きで、誰よりも抱っこして欲しかったんだ…と家族が驚かされました。
薬や手術によって、人がどこまで自然の寿命を伸ばせるものなのか、伸ばしていいものなのか考えることが度々ありましたが、
結果、母と一緒にいたいというクーちゃんの気持ちが常に数値や余命宣告の上をいっていたように思います。
26日朝、前夜から預けていた夜間救急病院へ母が迎えに行くのを待ち、後部座席で母に抱っこされたまま息を引き取りました。自分で首を支える体力もない中、母に向かって一生懸命話しかけているのが聞こえてきました。
頑張り屋のクーちゃん、お疲れさま。ありがとう。一緒にいてくれた奇跡の15年忘れないからね。
前日夕方から突然の急変でした。
クーちゃんは去年亡くなったモモの子供で、今月13日に15歳になったばかり。
6歳で「安楽死を選択肢に」と言われるほどの急性ヘルニアから奇跡の生還。
13歳で致死レベルの貧血症状から白血病と診断、余命半年の宣告を受けましたが奇跡の復活。
昨年14歳で胸部の腫瘍と子宮と奥歯を摘出するというトリプル手術から奇跡の帰宅。
お医者さんも不思議がるほどの不死鳥ぶりです。
我が家はクーちゃんを含め4匹のダックスがいたので、空気を読むクールな性格のクーちゃんはいつも特等席を他の子に譲る『一匹狼』的な印象の強い子でした。
ところが一昨年の白血病宣告以来、これまで我慢してきた気持ちが爆発したかのように母に甘えるようになり、
本当は母のことが大好きで大好きで、誰よりも抱っこして欲しかったんだ…と家族が驚かされました。
薬や手術によって、人がどこまで自然の寿命を伸ばせるものなのか、伸ばしていいものなのか考えることが度々ありましたが、
結果、母と一緒にいたいというクーちゃんの気持ちが常に数値や余命宣告の上をいっていたように思います。
26日朝、前夜から預けていた夜間救急病院へ母が迎えに行くのを待ち、後部座席で母に抱っこされたまま息を引き取りました。自分で首を支える体力もない中、母に向かって一生懸命話しかけているのが聞こえてきました。
頑張り屋のクーちゃん、お疲れさま。ありがとう。一緒にいてくれた奇跡の15年忘れないからね。